238件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

千葉県議会 2022-12-13 令和4年_総務防災常任委員会(第1号) 本文 2022.12.13

ちょっと他県の状況を調べたんですが、山梨県ですと、返礼品開発推進グループを設置して、若手中心意欲ある10人程度の職員を、いわゆる庁内公募で集めて行ったということです。その山梨県の目的は、県の魅力を発信できる返礼品の発掘や開発、そして、比較的すぐに効果が出ますので、若手職員人材育成とされておりまして、ふるさと納税受入額の増加は副次的とされているようです。  

滋賀県議会 2022-12-08 令和 4年11月定例会議(第17号〜第23号)−12月08日-04号

具体的には、希望する職務や派遣研修に自ら応募をしていくこうした庁内公募制度、それから、今年度から始めておるんですけれども、仕事の「やりがい」発見研修、これは若手中心にやっております。  それから、他の所属業務に参画できる、これも今年度からやっているんですけれども、施策立案チャレンジ制度ということでやっております。  

埼玉県議会 2022-02-01 02月25日-03号

例えば、神戸市では、庁内公募制度によるDX育成コースを新設し、研修実務を通して集中的にスキルの向上を図る取組をしています。また、栃木県では、DX推進に向けた職員研修実施方針を策定し、DX担当課だけでなく、一般職など各部門ごと研修内容などを設定し、さらには、市町村職員等にも研修実施することとしているそうです。

富山県議会 2022-02-01 令和4年2月定例会 一般質問

このため新年度、新たに人材育成に力を入れることにしておりまして、市町村職員と一緒に地域課題解決に取り組むフィールドワークの研修、また、組織地域の枠を超えて活躍する越境人材育成に取り組むほか、新たに庁内複業制度事業単位庁内公募「ジョブチャレンジ制度」を導入しました。職員挑戦を奨励する、そんな組織風土や文化を醸成していきたいと考えています。  おっしゃるように、もう1年4か月たちました。

富山県議会 2021-11-01 令和3年11月定例会 一般質問

また、人材育成として、庁内公募を行い、政策提案活動を支援する若手職員チャレンジプロジェクト実施し、意欲ある若手職員育成にも取り組んでいるところでございます。  また、県庁デジタル化推進につきましても、庁内テレワーク環境の大幅な拡充を進めており、令和7年度までに、県庁職員全員が、自身の執務用パソコンでテレワークの実施が可能となるよう計画的に進めております。

富山県議会 2021-11-01 令和3年11月予算特別委員会

また、チャレンジ精神を育み、意欲を持って業務を遂行できるよう、職員希望異動に反映させる庁内公募制も導入しているところでございます。  一方、異動サイクルが短いことで、新規事業を立案して一定の成果を上げることや、長期的で困難な課題にじっくり対応することが難しいこと、また、異動により人脈やノウハウがうまく引き継がれないなどの課題があると認識しております。  

神奈川県議会 2020-09-24 09月24日-08号

だからこそ、各種事業への職員庁内公募は、もっと積極的に拡大させるべきだと思います。  もしも、失敗や批判を恐れる組織の体質が強いのであれば、職員は本当に窮屈だと思いますし、今までいろいろな委員会質疑において、執行機関答弁が、県民を守るためではなくて、県庁組織を守るためという答弁が多かったと感じていますが、それが庁内で評価されているのなら、その秩序は壊すべきだと思います。  

岡山県議会 2019-03-05 03月05日-03号

県は,庁内公募制度を活用し,31年度に向け,新たに児童相談業務に従事する職員を,職種を問わず,5名募集しています。 こうした公募による人事配置もよいですが,児童相談所成果を上げた職員には,仮に人事異動で一旦児童相談所を離れたとしても,改めて児童相談所で活躍してもらうといった人材登用を考えてはいかがでしょうか,御所見をお伺いします。 ○副議長波多洋治君)  答弁を求めます。 

長野県議会 2019-02-22 平成31年 2月定例会本会議-02月22日-05号

まず、人材の確保については、庁内公募による職員生産振興担当部局から経験知識のある職員など意欲の高い職員配置するとともに、民間から採用する専門人材販売流通促進班に2名、メディア・ブランド発信班に1名配置してまいります。  職員営業マインド育成については、民間からの専門人材によるOJT、オン・ザ・ジョブ・トレーニングにより実務経験を重ねる中で培ってまいりたいと考えております。

神奈川県議会 2018-06-19 06月19日-06号

そこで、今年度から意欲ある職員庁内公募するとともに、国立公文書館や大学が行う専門研修を受講させるなど、専門性の高い職員を複数名養成します。  こうした取り組みを通じて、個人情報保護を図りながら、県民の皆様の知る権利に応えてまいります。  私からの答弁は以上です。  〔警察本部長斉藤 実)発言の許可を求む〕 ○副議長齋藤健夫) 斉藤警察本部長

長野県議会 2016-12-02 平成28年11月定例会本会議-12月02日-05号

庁内公募することはどうか。  また、3、振興局に増員する2名の活用については、実際の町村にも担当町村があって行くのかどうか。  以上3点、お願いします。       〔総務部長小林透君登壇〕 ◎総務部長小林透 君)質問に順次お答えをいたします。  地域振興局長についてでございますが、局長部局長会議への参加と予算要求についてということでございます。  

千葉県議会 2016-06-14 平成28年_総務防災常任委員会(第1号) 本文 2016.06.14

また、職員仕事に対する意欲とか働きがいを喚起するという意味で、庁内公募制などということも積極的な運用を行っているところです。また、本年度からは地方公務員法の改正に伴いまして、人事評価制度が本格的な実施を開始したということがありますので、こういった制度の的確な運用を通じまして、人材育成とか組織全体の士気の高揚、公務能率向上というところに取り組んでいきたいと思っております。